【たい焼きレク】
特別養護老人ホーム清凉苑
2/27 2階・2/28 1階の利用者様に たい焼きを味わっていただきました。
特別養護老人ホーム清凉苑
2/27 2階・2/28 1階の利用者様に たい焼きを味わっていただきました。
特別養護老人ホーム清凉苑
2月3日に豆まきをしました。 鬼に向かって豆まき(ボール)を投げつけると、勢いの良さから鬼もタジタジ。 見事、鬼を退治できました。
特別養護老人ホーム清凉苑
1月24日(水)こうやまき・あすなろにて、 利用者様のお誕生日会を開催しました。
特別養護老人ホーム清凉苑
1/18(木) はなみずき・やまざくらにて、 たこ焼きレクを行いました!! . 2018年初のグループレクということで、 職員も張り切って準備をさせてもらいました!!
特別養護老人ホーム清凉苑
新年を迎えるにあたって、 入居者様にお正月用に花を生けていただくレクを行い、 (Cグループは12/27・Bグループは12/28) 居室に飾っていただきました。
特別養護老人ホーム清凉苑
12/24(日)は、クリスマスイブでしたね!! 日曜日ということもあり、 ご家庭でもみなさん揃ってのクリスマスを迎えられたかと思います!! . 清凉苑でも、せっかくのクリスマスということで クリスマスを味わっていただくために、クリスマス特別献立にしました!!
特別養護老人ホーム清凉苑
12月といえば、クリスマスということで クリスマスツリーを利用者様に飾っていただきました。 皆さん、夢中になって飾り付けをしてくれました。 最後は、飾り付けが終わったクリスマスツリーの前で記念写真。 とってもいい笑顔があふれています。
特別養護老人ホーム清凉苑
12月20日(水)餅つき・花餅つくりを行いました。 清凉苑では、毎年恒例の行事になっています!! . 杵と臼は、利用者様のご厚意で寄贈していただいたものを使用しています!! 臼は、大正12年に作られたものでした。 おおよそ100年近く使用をされていると思うと、 とても長い歴史があるものだと感慨深く思いました。
社会福祉法人 多治見清凉会
清凉苑について □10月〜11月 施設内学習会 テーマ 「インフルエンザ予防」 □11月〜12月 施設内学習会 テーマ「歯磨きの仕方-口腔ケアの技術」(歯科衛生士による講義)
特別養護老人ホーム清凉苑
11/29(水) こぶし・まんさく で、たこ焼きパーティーを行いました!! タコの代わりとして、ウインナー・ちくわ・カニカマを入れました。 全ての材料を細かく刻み、食べやすく工夫をしました!
2015©tajimi seiryokai